【予告】3月からの③発酵中華だしレッスン

2月からメニューをリニューアルして

発酵一色にしていきます(*´˘`*)♡ 


無添加の発酵調味料を
お家で取り入れられる所から
始めてもらえるといいなと思ってます☺︎





2月から始まる①と②のレッスンは
和食の基本のレッスンなので
少し地味なものが多いですが、
土台をアレンジしておうちごはんを
作ることが大事なので



①と②の、レッスンには
和食と発酵の基本をずっしり詰めてます!!




③のレッスンからは
がっつり食べたいときでも



発酵調味料使ってるから
ちょっとの量でもお腹いっぱいで
満腹満足になるメニューも
どんどん増やしてますよー٩(๑>∀<๑)۶






③のレッスンでは




①で習った塩麹をアレンジして

発酵中華ストックをつくります!!

(単発もコースもお持ち帰りしますー)
これで中華の素とか〇〇の素を買ってこなくても自分で無添加の中華ストックが作れますよ(*´˘`*)♡ 




そんな③レッスンの予告です(*´˘`*)♡ 




発酵中華だしレッスン☺︎

発酵中華ストック うま肉麹レッスン☺︎




●コースレッスン③回目

●単発レッスン ¥5500
約2時間      各レッスン    4名


このメニューはお腹いっぱいになるので
お腹減らして来てくださいねー!!

●発酵唐揚げ(油淋鶏風)
●発酵チャーハン
●発酵中華だし作る卵スープ
●うま肉春巻き
●うま肉麹の豆腐サラダ


コースレッスンの方は
お持ち帰りにうま肉麹もつくります(*´˘`*)♡ 









発酵中華ストックで作る簡単チャーハン☺︎
こちらで用意した発酵煮豚を使って作ります(*´˘`*)♡ 
発酵煮豚は時間がかかるのでレシピでのご案内となります(*´˘`*)♡ 





春巻きも、
うま肉麹を作ってストックしておけば
楽ちん&味付けに困らないー(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾


うま肉麹も野菜炒めや、焼きそばなんかに
アレンジができます★






うま肉麹を豆腐にかけるだけの
簡単うま肉麹サラダ🥗


ドレッシングいらずで、
イソフラボンたっぷりのお豆腐まで
いっぱい食べれちゃいます٩( ,,˘ ³˘)♥





発酵中華だし卵スープ🥚

発酵中華ストックをお湯で伸ばすだけで
簡単スープに٩( ,,˘ ³˘)♥


少しアレンジして卵などを加えて
温まるホッとするスープを作りますよ★





みんな大好き唐揚げ♡

もちろん麹漬けにした後
衣をつけてジューシーに揚げていきます♡

そのあとは中華だしを使って
甘酸っぱい発酵油淋鶏ソースを作って
たっぷりかけてお召し上がり頂きます♡


お野菜とも相性のいい発酵油淋鶏ソースで
チャーハンも進みます♡






器などは
人数により少し変わることもありますので
ご了承下さいませ(*´˘`*)♡ 





発酵中華ストックがあれば
中華だしの代わりが無添加で手作りできちゃいます(*´˘`*)♡ 



これでお料理の幅も広がりますよ٩( ,,˘ ³˘)♥




単発レッスンの方はレッスンの内容上、
こちらのレッスンの前に①の麹レッスンを
受けていただくことをオススメしています。




クスパのスケジュール公開は
月末を予定していますので
もう少しお待ち下さいませ(*´˘`*)♡ 





ご予約おまちしております♡


発酵料理教室 smile☺︎

滋賀県 発酵料理教室smile☺︎<スマイル> 初心者さんから、料理教室開講を目指す方まで 通信講座で学ぶ発酵料理教室☺︎ 昔から伝わる発酵食の力を、 長く繋いでいく★ たくさんのsmileが溢れますように☺︎

0コメント

  • 1000 / 1000