家族に美味しいと言われるお味噌汁を作る習慣作りが学べる✨
土日から
お味噌レッスンウイークが始まってます。
お教室は大豆と麹だらけ笑笑
私もお教室用とお家用の
お味噌仕込みをしましたよ(*´꒳`*)
先日、生徒様に
●『今まで、お味噌汁好きじゃなかったのに家族がお味噌汁が美味しいって
褒めてくれました✨!!』
●『時間かけて作ったご飯よりも、
簡単に作れたお味噌汁が一番美味しいって
言われて、お出汁とお味噌にこだわる大切さがわかりました✨』
と言っていただけました!!😭😭😭
私も発酵おうちご飯を始めて
一番に褒められたのはお味噌汁でした🍎
●簡単だけど、こだわって選んだ出汁。
●自分で育てたお味噌。
●具はなんだっていいから具沢山に適当に!!
お腹の中からほっこりする
お布団引いて寝たくなるような
リラックス感(*´꒳`*)
あー。今日も1日頑張った!!って
言えるお味噌汁が
発酵おうちご飯のおかげで
お味噌汁みたいに毎日作るものほど
同じ味になってしまって
飽きてしまうもの。
お教室でお出汁やお味噌汁の
飲み比べでは
インスタント出汁と昆布やカツオのお出汁の
違いを感じていただいています。
体にいいのもわかってる。
お美味しいのもわかってる。
お出汁の取り方も知ってる。
知っているのとやっているのでは
大きな違いです。
やるかやらないかで
大きく差が出ます。
実践してやると決めた方から嬉しいお声を
たくさんいただけたので
考え中です☺︎
習慣を変えたことで
お料理の考え方が変わりました。
たくさんのお料理のレパートリーを
増やすことよりも
お出汁やお味噌や調味料にこだわることで
すぐに変化が現れます。
●家族の声
●冷蔵庫の中身
●体調、健康
●お肌、体重
●気分、ストレスフリー
●お料理が楽しい
私も体験したことが
どんどん生徒さんにも形になっていて
嬉しいです!!
0コメント