2019年の目標や計画☺︎

2019年のレッスンも

少しずつレッスンが始まって



生徒さんの今年の目標や

お料理の目標など色々聞かせていただいて

とってもワクワクしてます(*´꒳`*)






大きな夢を目標にすると

本当に達成できるか分からなかったり

不安なので



自分のできる範囲で

頑張るって大事ですよね!!(*´꒳`*)





その中で生徒様もやっておられたのですが、




目標をカテゴリー別に

分けてみると達成しやすいし楽しいです🤗







●仕事・勉強

●資格・教養

●お金

●料理

●健康・美容

●趣味・娯楽

●旅行・休日

●家族・パートナーシップ






などなど


私もざっくり手帳に書いて

たまに思い出しながら1年かけて

レベルアップしたいな😋







毎年言ってる運動しなきゃ!!も



小さな腹筋は続いているので

そのまま継続!!


大きな運動はできないけど

なるべく歩く!!を
意識します!!👟







発酵のお勉強も今年は的をしぼって

生徒様にもアウトプット出来るように

頑張ります!!






私の目標の1つは

『1年間で100冊本を読む!!』



インスタにもUPしてます☺︎





View this post on Instagram

. . 今年のレッスンも. ゆったりモードで始まって. . 生徒さんの今年の目標を. 聞くのが楽しいです☺︎. . 私までワクワクしちゃう(*´꒳`*) . . . 私の今年の目標の1つにの . 「本を100冊読む!!」. . を達成する為. . インスタに記録☺︎. . . . 300冊読むと. 言葉が溢れかえるらしい🌟ですが. . 普段本を読めない私には. 大きすぎる目標だったので🤣 . とりあえず. 去年から読み始めた. . 発酵や腸についての本の. 読み直しから☺︎. . . 生徒さんにも. . オススメの発酵の本や. 麹の本ありますかー?って. 聞かれることも. 多かったので. . . ここでご紹介できればと☺︎. . . 【1冊目】 腸内フローラ10の真実 . . . *肥満を防いでくれる腸内細菌のエサって何?. *なんで腸の細菌が私達の健康を大きく左右するの?. *理想の腸内フローラって何? . . . 腸活って流行りじゃなく. 昔からずーっと伝えられてるコト. . . この本. 難しい事が分からない私でも. すぐに読めちゃう本でした☺︎. . . でもアウトプットするには. 読み込みが大事ですねー🤔 . . インプットとアウトプットが. しっかり両立できるように. 頑張ります☺︎. . . . #発酵#麹 #美腸 #腸内フローラ #腸内フローラ10の真実 #腸内環境 ##腸活 #健康 #読書#読書会 #instabook #読書記録 #料理 #料理初心者 #滋賀料理教室 #滋賀 #料理教室 #smile #☺︎#☺︎1

A post shared by 【滋賀 野洲 】発酵料理教室 smile☺︎ (@smile_1702_) on



目標に数字を入れることは

とっても大事😋


達成がわかりやすいですもんね!!








発酵の知識は

どうやって学んだんですか??

と聞かれることも多くて、



徳島の山口飲食さんから教わったことも

多いのですが、



基本的には、本を頑張って読むようにして

自分の引き出し増やしてます📚






1年で300冊読むと

世界観変わるらしいですが💦、

もともと本なんて読まない人だったので






まずは1年で100冊を目標に

していこうかなっと、

ゆるゆる思っていますよ😋






お勧めの本があれば教えてくださいね!!




またみなさんの目標も

色々聞くの楽しみにしています★






発酵料理教室 smile☺︎

滋賀県 発酵料理教室smile☺︎<スマイル> 初心者さんから、料理教室開講を目指す方まで 通信講座で学ぶ発酵料理教室☺︎ 昔から伝わる発酵食の力を、 長く繋いでいく★ たくさんのsmileが溢れますように☺︎

0コメント

  • 1000 / 1000